|  |  | 366日への旅 > 今日の誕生花 > 4月の誕生花 >碇草(いかりそう)
 
 4月8日 碇草(いかりそう)
 
 
  あなたをとらえる
  
 
  メギ科の多年草で、高さは約30センチメートル。花の可憐さ、花つきのよさ、丈夫さから、山野草の愛好家にはすっかりおなじみの、本州〜九州の太平洋側で明るい林間に自生する野草です。
 葉は三出複葉で、4月頃に、イカリに似た四弁花を開きます。
 花色は白か紅紫で変異が多くあります。
 茎や根は強壮・強精薬にされます。
 
 
  実生、株分けで増やします。
 植え付けは10〜2月、開花期は3〜5月。
 乾燥と夏の直射日光に弱いので、保水性のある用土を使い、春と秋はよく日にあて、夏は涼しい木陰で管理します。
 
 碇草に関するうんちく 誕生花うんちくシリーズ(製作 : イラストレーター 愛ちん(夢宮愛))
 
 英名で天使の翼、天使の帽子などファンタジーな名前で呼ばれる植物は?
 
 
 答え「碇草(いかりそう)」
 同じ読みで錨草とも書きます。
 
 メギ科イカリソウ属。
 原産地は日本です。
 
 別名「三枝九葉草(サンシクヨウソウ)」「神楽草(カグラソウ)」
 英名は「ビショップスハット(司教の帽子)」「フェアリーウィングス(妖精の翼)、フェアリーハット(妖精の帽子)」など素敵です。
 
 葉は淫羊霍(インヨウカク)というどこか淫靡な名前の生薬になります。
 淫羊霍、ズバリ精力剤です。
 男性の大切な部分の血流を良くし、バイアグラと同じような効果があるとか ●v v●ポッ
 昔、羊がこれを食べて精力絶倫になったという伝説があるとか。
 伝説と言うほどのことかいなな感じです・・(´・ω・`)
 
 花言葉は「人生の出発」「君を離さない」「あなたを離さない」「あなたを捕える」「旅立ち」
   
 エニシダ
 きれい好き・謙遜・上品・清楚・博愛
 
 リンゴ
 選ばれた恋・選択・名声
 
 レンギョウ
 希望・希望の実現・豊かな希望
 
 4kサイズ(2880×2160)  全身4kサイズ(2160×2880)  塗り絵(2880×2160)  塗り絵全身(2160×2880)
 
  おまけイラスト サイズ(2160×2880)  女の子カラー  女の子塗り絵  背景カラー  背景塗り絵
 
 女の子イラスト 前バージョン
 4kサイズ(2880×2160)  全身4kサイズ(2160×2880)  塗り絵(2880×2160)  塗り絵全身(2160×2880)
 
  誕生花の女の子 (誕生日占いより) イラスト 「愛ちん(夢宮愛)」 「夢見る小さな部屋」 ※無断転載禁止
   
 
 |  |  |