| 
      | 
     
福娘童話集 > きょうの世界昔話 > 10月の世界昔話 > ディエロのるすばん 
      10月12日の世界の昔話 
          
          
         
  ディエロのるすばん 
  イタリアの昔話 → イタリアの国情報 
      
       むかしむかし、ある村に、ディエロという若者がいました。 
   ある日のこと、町へ出かけることになったお母さんが、ディエロにいいました。 
  「ディエロや、ニワトリが小屋から出ないように、ちゃんと見はっていておくれ。そうしないと、タマゴをかえさないからね」 
  「うん、見はっているよ」 
  「それから、とだなの中のツボには、どくがはいっているんだからね。うっかりなめたら死んでしまうよ」 
   ツボの中にはいっているのはどくなんかではなく、本当はおいしいジャムだったのですが、るすのあいだにディエロがなめてしまうといけないので、お母さんはそういったのです。 
  「わかったよ。なめやしないよ」 
   ディエロがそうこたえると、お母さんはあんしんして出かけていきました。 
   そのあとディエロは、いいつけられたとおり、ニワトリ小屋をジッと見はっていました。 
   でもそのうちに、ディエロはがまんできないほどねむくなってきました。 
   そしていつのまにか、ニワトリ小屋によりかかって、ウトウトとねむりこんでしまったのです。 
   どれくらいすぎてからか、ディエロがふと目をさますと、ニワトリが小屋から出て、にわをあるきまわっているではありませんか。 
  「たいへんだ! こらっ、はいれ、はいれ」 
   ディエロはあわてておっかけまわしましたが、ニワトリはにげまわって、小屋へはいろうとしません。 
  「もう、おこったぞ!」 
   すっかりはらをたてたディエロは、ぼうきれをひろいあげると、それをニワトリになげつけました。 
  「クー、ククウ・・・」 
   なんと、ニワトリはひっくりかえると、そのまましんでしまったのです。 
  「たっ、たいへんだー! ニワトリがしんでしまったぞ! どうしよう・・・」 
   ディエロはしばらく、かんがえこんでいましたが、 
  「そうだ! おれがニワトリのかわりにタマゴをあたためてやろう!」 
   ディエロは小屋へはいると、ニワトリのまねをしてタマゴの上にすわりました。 
   すると、 
  「グシャ、グシャグシャ」 
  と、タマゴはみんなつぶれてしまったのです。 
  「ああっ! タマゴがグシャグシャだ! お母さんがかえってきたら、どんなにしかられるだろう!」 
   ディエロは、大声をあげてなきだしてしまいました。 
   でもあんまりないたので、おなかがすいてきました。 
   そこでニワトリのはねをむしりとって、だんろの火でやいてたべることにしました。 
  「そうだ! 食事のときはブドウ酒もいるぞ」 
   ディエロはブドウ酒がおいてある地下室へおりていき、タルのブドウ酒をツボにいれはじめました。 
   すると上のへやで、ドタバタと、さわがしい音がします。 
  「なんだろう? だれもいないはずなのに」 
   ふしぎにおもって、ディエロがへやへかけもどってみますと、なんと二匹のネコが、ニワトリのとりあいをしているではありませんか。 
  「こらあっ、ドロボウネコめ!」 
   ディエロはネコをおっぱらい、やっとのことでニワトリをとりかえしました。 
  「よしよし、これで大丈夫だ。・・・ああ! ブドウ酒のタルのせんを開けたままだった!」 
   ディエロがあわてて地下室にもどりましたが、ブドウ酒はすっかりながれでてしまっていたのです。 
  「どうしょう! お母さんがかえってきたら、どんなにしかられるだろう! いくらおわびをいっても、ゆるしてはくれないだろうな。・・・いっそ、そのまえに死んでしまったほうがいい。・・・でもどうやって、死ねばいいのだろう?」 
   そこでディエロは、とだなの中のツボにはどくがはいっていると、お母さんにいわれたことをおもいだしました。 
   ディエロはとだなからツボをとりだすと、中に手をつっこんでそのどくをなめました。 
  「あれ? このどくは、あまくておいしいぞ」 
   ディエロはむちゅうになって、ツボの中のジャムをすっかりなめてしまいました。 
   すると、なんだかねむくなってきました。 
   ディエロは、どくがきいてきて、もうすぐ死ぬのだとおもいました。 
   そこで、おしいれの中にもぐりこんでよこになり、そのままグッスリとねむってしまったのです。 
   お母さんがかえってきたのは、それからまもなくのことです。 
  「ディエロ。ちゃんと、るすぼんしていたかい?」 
   そう声をかけようとして、あたりを見まわしたお母さんはビックリ。 
   とり小屋は空っぽで、タマゴはみんなつぶれています。 
   地下室におりてみると、ゆかがブドウ酒で水びたしです。 
  「これはどうしたことだい! ディエロや、どこにいるの?」 
   お母さんのさけび声をきいて、ディエロがおしいれから出てきました。 
  「ああ、お母さん。おれはもう死んでしまったんだよ。おれはもう、お母さんとはなしもできなくなったんだよ」 
   ディエロはからになったジャムのツボをかかえて、シクシクとなき声をあげます。 
  「・・・・・・」 
   お母さんのほうは、あまりのことにあきれかえり、もうディエロをしかる声もでなくなっていました。 
      おしまい 
         
         
         
        
 
     | 
      | 
     |