|  |  | 366日への旅> 今日の誕生花 > 5月の誕生花 >色待宵(いろまつよい)
 
 5月23日 色待宵(いろまつよい)
 
 
  変わらぬ熱愛
  
 
  アカバナ科の一年草で、北アメリカの原産です。ゴデチアとも呼ばれ、赤・白・ピンクなどのとても華麗な花を咲かせます。
 英名のフェアウェル・トウ・スプリングは「春よさよなら」という意味で、初夏に咲くところからつけられました。
 
 
  実生で増やします。
 タネまきは9〜10月、開花期は5〜6月。
 水はけのよい腐植質を含んだ砂質壌土が適し、移植を嫌うので直まきとします。
 草丈30cmほどの矮性種と、80cm程度の高性種があります。
 
 色待宵に関するうんちく 誕生花うんちくシリーズ(製作 : イラストレーター 愛ちん(夢宮愛))
 
 春の終わり、夏の訪れの頃咲くことから英名で「春よさらば」と呼ばれる花は?
 
 
 答え「色待宵(いろまつよい)」
 
 
 アカバナ科サンジソ(クラーキア)属。
 別名は、色待宵草、サテンフラワー、ゴデチア。
 
 色待宵の花の名の由来は形が待宵草に似ていて、夕方に咲き、そして色とりどり華やかなことからです。
 夕方に咲き朝にしぼむ待宵草、また月見草と違い、色待宵は昼間に咲いています。
 原産地は北アメリカ。
 英名では春の終わりと夏の訪れの頃咲くことから「フェァウェル・トゥ・スプリング」(春よさらば)とも呼ばれています。
 
 花言葉は「変わらぬ熱愛」「お慕いします」「移り気」
   
 カラー(白)
 愛情・乙女の清らかさ
 
 チューリップ(黄)
 希望のない恋・正直
 4kサイズ(3840×2160)  全身4kサイズ(2160×3840)  塗り絵(3840×2160)  塗り絵全身(2160×3840)
  おまけイラスト サイズ(3840×2160)  女の子カラー  女の子塗り絵  背景カラー  背景塗り絵
 
 4kサイズ(2880×2160)  全身4kサイズ(2160×2880)  塗り絵(2880×2160)  塗り絵全身(2160×2880)
 
  誕生花の女の子 (誕生日占いより) イラスト 「愛ちん(夢宮愛)」 「夢見る小さな部屋」 ※無断転載禁止
   
 
 |  |  |