| 
          
          
            |   | 
             | 
              | 
             | 
          
          
            1日  | 
             えんまのかんがえ 
・わるいのは、うでのよい医者? | 
            16日  | 
             ダイコン売り 
・男がウマのにもつをせおってあげましたが・・・。 | 
          
          
            2日  | 
             富士山のいれもの 
            ・富士山をよこせといわれました。 | 
            17日  | 
             るす 
・しゃっきん取りが、しょうじにあなをあけました。そこへ・・・。 
             | 
          
          
            3日  | 
             こまったくせ 
            ・友だちの親切は、二十一万円? | 
            18日  | 
             大蛇 
            ・大蛇にのみこまれた、医者の脱出方法。 | 
          
          
            4日  | 
             おいしい目ぐすり 
            ・口からさしたほうがおいしい、アワビの目ぐすり。 | 
            19日  | 
             お説教 
            ・おこられて、あたまを下げる、本当の理由とは。 | 
          
          
            5日  | 
             こたつ 
            ・こたつを見に行きましたが、ふとんがかかっていました。 | 
            20日  | 
             柱という字 
            ・空中に、柱という字をかきました。 | 
          
          
            6日  | 
             くすりのききめ 
            ・飲まなくても病気のなおる、朝鮮にんじん。 | 
            21日  | 
             雪女 
            ・雪女の弱点は、おねしょ? | 
          
          
            7日  | 
             かべのあな 
            ・あなを開けたのは家の人。なおすのはどろぼう。 | 
            22日  | 
             はだか 
            ・はだかでも、さむくない方法。 | 
          
          
            8日  | 
             医者の一番客 
            ・医者の一番客は、いしや。 | 
            23日  | 
             貧乏浪人 
            ・火の用心。火の車も火事のもと。 | 
          
          
            9日  | 
             おやじをやいたせがれ 
            ・るすばんをたのまれたむすこが、やいたものとは。 | 
            24日  | 
             とり目 
            ・とり目をなおす、ふくろうの目玉の黒焼き。 | 
          
          
            10日  | 
             三つのあて 
            ・しゃっ金をかえす、三つの方法。 | 
            25日  | 
             まんぞく 
            ・えんまさまもうらやむ、男のねがいとは。 | 
          
          
            11日  | 
             ころぶ 
            ・ころばない方法は、おきないこと? | 
            26日  | 
             火事の炭 
            ・けちな男の話。 | 
          
          
            12日  | 
             よっぱらい 
            ・犬にかいほうされた、よっぱらい。 | 
            27日  | 
             おやのおん 
            ・お金のないのは、おやのおん。 | 
          
          
            13日  | 
                          初めてのこたつ 
・初めてこたつを見た人たちの、こたつの入り方とは。 | 
            28日  | 
             借金取りのこうでん 
            ・貧乏夫婦のだんなが、死んだまねをしました。 | 
          
          
            14日  | 
             カエルになれ 
            ・お金はカエルになりません。 | 
            29日  | 
             他行 
            ・他行(たこう)とは、いびきをかいてねること? | 
          
          
            15日  | 
             ふぐ汁 
            ・男がこじきに、ふぐの毒味をさせましたが・・・。 | 
            30日  | 
             雪やこんご 
            ・貧乏の原因がわかった、貧乏ざむらいのつぶやき。 | 
          
          
            |   | 
              | 
            31日  | 
             切腹浪人 
            ・あちらこちらで腹を切る、おおみそかの貧乏ざむらい。 |