
  福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 12月の江戸小話 > お説教
12月19日の小話

お説教
   おっちょこちょいの与太郎(よたろう)に、親父がお説教(せっきょう)をしておりました。
   与太郎は、だんだん小さくなって、しまいには、たたみに頭をこすりつけております。
   それを、悪友たちがのぞきみしましたから、たまりません。
   さっそく、みんなにからかわれました。
  「おめえは、いつも親父の前で、あんなに小さくなっているのか。いくらなんでも、たたみに頭をこすりつけてあやまらなくても、よさそうなものじゃないか」
  と、いうと、与太郎は、
「なんにも知らねえやつは、だまっていな。うちの親父は、こうふんすると、しゃべるときにつばをとばすんだ。ああやって、頭を低くしないと、つばがかかって、ベトベトになっちまうんだよ」
おしまい