| 366日への旅> 今日は何の日 > 4月の記念日 > 女子マラソンの日
 
 4月16日 女子マラソンの日
  
 塗り絵バージョン
 
  記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止
  1978(昭和53)年、日本初の女子フルマラソンの大会が東京・多摩湖畔で開かれました。参加者は49人でした。
 
 → マラソンの始まり 福娘童話集
 職業紹介 マラソン選手
  
 お仕事マンガ@ 「将来の目標は・・」
 
  
 お仕事マンガ@ 「将来の目標は・・」 大サイズ
 
  
 
  
 
  
 
  
 お仕事マンガA 「短距離から長距離への転向」
 
  
 お仕事マンガA 「短距離から長距離への転向」 大サイズ
 
  
 
  
 
  
 
  
 お仕事マンガおまけ プロフィール
 
  イラスト 「神北みゆき」  運営サイト 「みるきぃLAND」
  → マラソン選手の職業紹介(仕事内容、年収、なるための方法など) 女の子のお仕事紹介より 
          
          
        チャップリンデー  記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止
 1889(明治22)年のこの日、20世紀最大の映画監督であり、喜劇俳優であったチャールズ・チャップリンがイギリスで生まれました。
 第1作のタイトルは「成功争ひ(成功争い)」、1915(大正4)年からおなじみの「チャップリンの○○」シリーズが制作されました。
  
 
  
  
 
 
         ボーイズビーアンビシャスデー1877(明治10)年、札幌農学校(現在の北海道大学農学部)の基礎を築いた教頭・クラーク博士が、「Boys,be ambitious.(少年よ、大志を抱け)」という有名な言葉を残して北海道を去りました。
 
 → 北海道大学農学部
 
 国民年金法公布記念日
 1959(昭和34)年、「国民年金法」が公布されました。
   
 
 |