|  |  | 366日への旅> 今日の誕生日 >2月の誕生日
 
 2月26日生
 
 
  
  無口で、目立つのが苦手。でも、仲間とのつきあいは大切にします。
 優柔不断で相手に強くでられると、ずるずる流されるところがあるので気をつけて。
 
   1956年 桑田佳祐 (ミュージシャン) → sas-fan.net1967年 三浦知良 (サッカー) → BOA SORTE KAZU!:三浦知良公式サイト
 1972年 KAZUMA (ミュージシャン)
 1972年 小沢いづみ (タレント)
 1973年 宇野志津香(漫才師)
 1974年 ハウス加賀谷 (芸人)
 1977年 LINA (歌手(MAX)) → Lips - オフィシャルブログ
 1980年 石井リカ (歌手) → 石井里佳オフィシャルサイト
 1985年 藤本美貴 (歌手)
 1986年 有村 実樹 (モデル) → 有村実樹オフィシャルブログ「みきの休日」
 1986年 中村 果生莉 (タレント) → 中村果生莉 オフィシャルブログ(Big Wave)
 1990年 采女 華 (タレント) → 華 Official Blog
 1991年 上原 奈美 (モデル) → 上原奈美 (@NamiueharaTokyo)
 1991年 田中シングル(タレント) → 公式プロフィール
 1991年 大瀬 あみ (タレント)
 1992年 篠崎 愛 (タレント)
       → 篠崎愛(AeLL.)オフィシャルブログ「おしのぶろぐ」
 1999年 本田そら(タレント)
       → AKB48公式サイト
 2001年 湯川ひな(女優)
       → 湯川 ひな | FLYING BOX OFFICIAL WEB SITE
 2002年 末永桜花(タレント)
       → SKE48 | プロフィール | 末永桜花
 2004年 小島はな(タレント)
       → 小島はな - スターダストプロモーション
  
 1815年フランスの前皇帝ナポレオンが、流刑されていたエルバ島を脱出
 
 1869年
 アメリカで憲法改正。黒人にも投票権が与えられる
 
 1936年
 2.26事件
 1936年(昭和11)2月26日、官僚・財界とむすぶ陸軍統制派をたおして天皇に直結する政治体制をつくる「昭和維新」を計画して、陸軍皇道派の青年将校たちがおこしたクーデタ。
 内大臣(天皇補佐の宮内官)斎藤実・教育総監渡辺錠太郎・大蔵大臣高橋是清らを殺害し、一時は議事堂を中心とする政治・軍事の中枢部を制圧したが失敗におわった。
 
 1951年
 日本初の血液銀行・日本ブラッドバンク(後のミドリ十字)が大阪に開業
 
 1975年
 東京地裁が女子定年制差別に違法判決
 
 1979年
 小中高校生の自殺増加により、文部省が自殺防止対策を通達
 
 1980年
 イスラエルとエジプトが国交を樹立。
 
 1986年
 テレビアニメ『ドラゴンボール』が放送開始。
 
 1990年
 ニカラグア総選挙で、ニカラグア革命から11年間政権の座にあったサンディニスタ民族解放戦線が敗北。
 
 1991年
 湾岸戦争で、イラクのフセイン大統領が軍をクウェートから撤退させるとラジオで表明。
 
 1993年
 1月に亡くなった作曲家・服部良一に国民栄誉賞。
 
 1993年
 ニューヨークの世界貿易センタービルで爆弾テロ。死者7人。
 
 1995年
 イギリスの名門投資銀行・ベアリングス銀行が経営破綻。
 
 1999年
 JR西日本の大阪近郊区間でストアードフェアカード(乗車プリペイドカード)「Jスルーカード」の使用開始。
 
 2003年
 奈良県明日香村で元嘉暦による暦を記した木簡を発見。元嘉暦による暦の実物の発見は世界初。
 
 2004年
 マケドニアのトライコフスキ大統領らが乗った政府専用機が墜落。大統領を含む9人全員死亡。
 
 2005年
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)が運輸多目的衛星「MTSAT-1R(ひまわり6号)」を打上げ。
 
 2011年
 任天堂の携帯型ゲーム機、ニンテンドー3DSが日本国内で発売。
 
 2013年
 エジプトのルクソールで、観光客を乗せた熱気球が飛行中に出火し墜落。日本人4人を含む19人が死亡。
 
 2019年
 インドがパキスタン領内の過激派の拠点を空爆。双方の空軍戦闘機も出撃して空中戦に発展。
 
 2022年
 アメリカやEUがロシア大手銀行を国際決済システムから締め出す金融制裁を科すことで合意
   
 
 |  |  |