| 366日への旅> 今日は何の日 > 5月の記念日 >第2日曜日 母の日
 
 5月の第2日曜日 母の日
  記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止
  1900年頃にアメリカのアンナ・ジャービスが亡き母親に感謝するために、カーネーションを捧げたことが起源です。1914(大正3)年にはアメリカ議会で正式に5月の第2日曜が「母の日」として祝日となりました。
 日本では戦後になって全国に広まったといいます。
 
 
 
 ※上の福ちゃん記念日イラスト、「母の日」について。
 
 母の日イラストは、「浅草弁天堂の弁天様」をイメージしています。
 
 ※福ちゃんのママは、
      浅草寺・弁天堂の弁天様がモデルです。
 
 → 浅草・浅草寺「弁天堂」
 
 
 
 弁天堂ホームページより
 
 「弁天堂」の御本尊は、その名の通り弁才天(弁財天)ですが、この弁財天、私たちがよく目にする若くて美しい弁天様とは少し違う姿をしています。
 
 なんと!「白髪の弁財天」なのです。
 その見た目から「老女弁財天」と呼ばれ、全国でもめずらしい弁財天となります。
 
 美しい弁財天が玉手箱を開けて白髪になった?!
 
 
  
     
 
 |