|  |  | 366日への旅> 今日の誕生花 >11月の誕生花 >蝦蛄葉(しゃこば)サボテン
 
 11月26日 蝦蛄葉(しゃこば)サボテン
 
 
  美しい眺め
  
 
  サボテン科の多年草で、南アメリカ原産。クリスマス・カクタスの英名のとおり、晩秋からクリスマスにかけて開花するブラジル原産のサボテンです。
 砂漠でなく、樹や岩の上に自生します。
 
 
  挿し木で増やします。
 植え付けは4月中旬〜5月上旬。
 水はけのよい用土を使います。
 低温と夏の直射日光に弱いので、冬は10℃以上に保ち、夏は少し遮光をします。
 開花期は11〜1月。
 花芽は9月ごろにできるので、8〜9月の潅水はやや控え目にし、肥料も7月上旬ぐらいまでに施して、8月には肥料分が切れるようにします。
 花芽が大きくなってから、急激な温度の変化など栽培環境が変わると蕾が落ちてしまうことがあるので注意が必要です。
  
 ノコギリ草
 指導
 
 ホタルブクロ
 愛らしさ・誠実
 
 ラケナリア
 移り気・継続する
 誕生花の女の子 (誕生日占いより) イラスト 「愛ちん(夢宮愛)」 「夢見る小さな部屋」 ※無断転載禁止
  4kサイズ(2880×2160)  全身4kサイズ(2160×2880)  塗り絵(2880×2160)  塗り絵全身(2160×2880)
   
 
 |  |  |