|  |  | 366日への旅> 今日の誕生花 >10月の誕生花 > 水引(みずひき)
 
 10月17日 水引(みずひき)
 
 
  慶事、祭礼
  
 
  タデ科の多年草で、山野の陰地に自生します。4つに分かれた萼(花被)は上と横向きのものが赤く、下向きのものは白色。
 この花穂を進物用の包み紙を結ぶ紅白の水引に見立てて、命名されました。
 
 
  実生で増やします。
 日本各地の道端やあぜ道に自生し、日当たりと風通しのよい所で、保水性のある土壌を好みます。
 開花期は8〜10月。
 草丈60〜80cmで茶花としても利用されます。
  
 ブドウ
 好意・信頼・陶酔
 
 フヨウ
 しとやかな恋人・繊細美
 誕生花の女の子 (誕生日占いより)    イラスト 「愛ちん(夢宮愛)」  運営サイト 「夢見る小さな部屋」 ※無断転載禁止
  4kサイズ(2880×2160)  全身4kサイズ(2160×2880)  塗り絵(2880×2160)  塗り絵全身(2160×2880)
   
 
 |  |  |