福娘童話集 > きょうの日本民話 福娘童話集 きょうの日本民話 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの日本民話 > 10月の日本民話 > 洪水から村をすくった若者

10月27日の日本民話

洪水から村をすくった若者

洪水から村をすくった若者
宮崎県の民話宮崎県情報

日本語 ・日本語&中国語

♪音声配信(html5)
音声 ひかる

 むかしむかし、ある村に大きな池があり、白い大蛇(だいじゃ)と黒い大蛇が住んでいました。
 二匹の大蛇はとてもおとなしく、いつも仲良く池を泳いだり、池のほとりで寄りそっているのを畑仕事をしている村人たちがほほえましく見ていました。

 ところがある日、この二匹の大蛇が死んでしまったのです。
 それからというもの雨が降ると池の水があふれ出して、村の家や田畑を押し流すようになりました。
 村人たちは力をあわせて池のまわりにじょうぶな土手(どて)をつくりましたが、大雨が降ると土手が切れて村はたちまち水びたしになってしまいます。
 土手を何度なおしても、大雨が降ると村は水びたしです。
 そこで都から有名な占い師をまねいて、どうしたらよいかを占ってもらいました。
 すると占い師は、
「この池には、白い大蛇と黒い大蛇がいただろう。
 その大蛇が村人のためにずっと池を守ってきたのに、誰もその事に感謝をしない。
 お前たちの恩知らずに、大蛇の霊(れい)は怒っておるぞ。
 明日の朝、池のほとりを通る薄緑色の着物を着た若者をいけにえに差し出せば、大蛇の霊が再び池を守ってくれるだろう」
と、言うのでした。
「若者をいけにえ・・・」
 村が救われるとしても、誰もいけにえになりたくはありません。
 村の若者たちは占い師の話を聞いて、明日は家から一歩も出ないようにしようと思いました。
 ところが次の日の朝、夜明けとともに池の土手の上に若者が現れたのです。
 それは長千代丸(ながちよまる)という、村の酒屋の三番目の息子でした。
 長千代丸は占い師の言っていた、薄緑色の着物を着ていました。
 そして土手の上で正座(せいざ)をすると、池の向こうから登ってくるお日さまを見つめながら、自分のお腹に刃物を突き刺して命をたってしまったのです。
 長千代丸は村を救うために、自分からいけにえとなったのです。
 それからは池の水があふれる事はなく、田畑がよく実るすばらしい村になったのです。

おしまい

前のページへ戻る


    10月27日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
テディベアの日
きょうの誕生花
七竈(ななかまど)
きょうの誕生日・出来事
1966年 高嶋政伸(俳優)
恋の誕生日占い
行動力があり、勉強も遊びも出来る天才肌
なぞなぞ小学校
3月3日にする釣りは?
あこがれの職業紹介
パチンコ店(スタッフ・店員)
恋の魔法とおまじない 301
トランプ恋占い
 10月27日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
テングの羽うちわ
きょうの世界昔話
不思議なブドウ
きょうの日本民話
洪水から村をすくった若者
きょうのイソップ童話
眠っているイヌとオオカミ
きょうの江戸小話
鬼のたまご
きょうの百物語
イヌが鳥を殺した罰

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ