昔話の英語《福娘童話集》昔話の英語 Japanese & English昔話の英語《福娘童話集》 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


福娘童話集 > 日本民間故事 > 四月

4月12日の日本民話
(4月12日的日本民間故事)
アマガエルが鳴く理由

アマガエルが鳴く理由
雨蛙為甚麼會叫

日本語 ・日本語&中国語

♪音声配信(html5)
朗読者 : 柏山きな子  運営サイト : 柏山きな子@たま~に出没☆

むかしむかし、アマガエルのお母さんは、自分の息子がとてもヘソ曲がりな事をとても心配していました。
到好久以前、青蛙媽、就擔心自己兒經常和別個對到搞這以後不得有好下場。

そこで何度も何度も注意しましたが、息子のヘソ曲がりは一向に直りません。
一直講過這事好多次、但是兒不聽。

やがて、お母さんが年を取って息を引きとる時、お母さんはヘソ曲がりな息子を呼んで、こう言いました。
媽老了、快不行了、幫兒喚到自己邊上來。

「息子や、お前に最後の頼みがあります。どうか、わたしのお墓は、川端の低い所に粗末な物をつくっておくれ」
交待自己後事了、講自己死後要幫自己埋到沿溪流的谷地、薄葬。

こう言っておけば、へそ曲がりな息子は、反対に丘の上に立派なお墓を作るに違いないと考えたのです。
這麼講是想到兒肯定要跟自己對到搞、幫自己埋到坡上厚葬。

そして次の日、お母さんガエルは死んでしまいました。
第二天、蛙媽就翻了。

「お母さん、いつもへそ曲がりで苦労をかけてごめんな」
兒看媽死了、這就一下認錯了。

さすがのへそ曲がりも、母親の遺言には、いつものように逆らう気にはなれませんでした。
講都是自己以前不好、現在跟你盡孝。

そこで言われた通りに、川端の低い所に粗末なお母さんの墓を作ったのです。
這就邏處低谷、幫媽過埋了。

でも、こんな所にお墓を作っては、ちょっと雨が降って川の水かさが増しただけでも、流されてしまうかもしれません。
到這鬼地方下墓、下個雨、水稍微大一點、甚麼就都跟你衝丟了。

そこで心配した息子は、雲行きがあやしくなると、
這就蛙兒擔心自己媽的墳、看天上的雲一密。

♪ケロケロッ ケロケロッ
♪ケロケロッ ケロケロッ
と、鳴いて、
就蛙蛙蛙蛙的開始叫。
翻譯過來就是。


「天の神さま、どうか、お母さんの墓を流さないでください」
と、天の神さまにお願いしたそうです。
喊老天爺莫幫自己媽的墓衝不見去、到那裡求個保佑。

この時からアマガエルは、雲行きあやしくなると鳴くようになったのです。
青蛙看到快下雨就叫、也是自這時候開始。

おしまい
结束

前のページへ戻る
(回到上一页)

     4月12日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
東京大学創立記念日
きょうの誕生花
杏子(あんず)
きょうの誕生日・出来事
1966年 広瀬香美 (歌手)
恋の誕生日占い
たくさんの夢を持っている
なぞなぞ小学校
龍が9匹いるスポーツは?
あこがれの職業紹介
花火師
恋の魔法とおまじない 103
恋人と長続き出来るかを確かめる占い
  4月12日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
きんぴかのやかん
きょうの世界昔話
リップ、バン、ウィンクル
きょうの日本民話
アマガエルが鳴く理由
きょうのイソップ童話
ヘビの尻尾と胴体
きょうの江戸小話
気のきく男
きょうの百物語
天井を歩く女

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ