| 366日への旅> 今日は何の日 > 10月の記念日 > リサイクルの日
 
 10月20日 リサイクルの日
  記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止
  10が一回り、20が二回りということの語呂合わせで、日本リサイクルネットワーク会議が1990(平成2)年に制定しました。通商産業省(経済産業省)ほか8省庁が10月を「リサイクル推進月間」と定めています。
 また、6月9日も「リサイクルの日です。
 
 
  
  
 
   新聞広告の日日本新聞協会が1974(昭和49)年に制定。
 「新聞週間」の中で覚えやすい20日を記念日としました。
 
 → 日本新聞協会
 
 頭髪の日
 日本毛髪科学協会が制定。
 「とう(10)はつ(20)」の語呂合せ。
 
 → 日本毛髪科学協会
 
 ヘアブラシの日
 全日本ブラシ工業協同組合が制定。
 「とう(10)はつ(20)」の語呂合せ。
  → 全日本ブラシ工業協同組合
 疼痛ゼロの日
 疼痛治療に関する情報提供を行う団体JPAP(Japan Partners Against Pain)が制定。
 「とう(10)つう(two)ゼロ(0)」の語呂合せ。
 疼痛治療に対する理解促進のための活動。
          → JPAP
 ソフト化の日
 ソフト化経済センターが1989(平成元)年に制定。
 「ソ(十)フ(2)ト(十)」の語呂合せ。
 柔らかな発想で、これまでと違ったことをやってみるという「ソフト化」を広く呼びかける日。
   
 
 |