366日への旅> 今日は何の日 > 7月の記念日 >  米騒動の日 
         
      7月23日 米騒動の日 
        
          記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止 
           
          塗り絵 
            
      記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止 
       1918(大正7)年のこの日、富山県魚津町の港で起こった米騒動は全国に波及し、ついには軍が出動するほどの騒ぎになりました。 
       当時、米の買い占めで米の値段が高騰していたという背景がありますが、ことの発端は漁師の妻たちの井戸端会議だったといいます。
       
       
        
 
          
            
           
          なぞなぞ 
          歯の中に詰まっている物は? 
            
→ なぞなぞへ  『なぞなぞ小学校』より 
           
           
        カシスの日 
 日本カシス協会が2006(平成18)年に制定。 
 この日が大暑になることが多いことから。 
 
 → 日本カシス協会 
           
         文月ふみの日 
         郵政省(現在の日本郵政公社)が1979(昭和54)年から実施。 
       毎月23日は「ふ(2)み(3)」の語呂合せから「ふみの日」となっていますが、7月の旧称が「文月」であることから、特別に「文月ふみの日」としてさまざまなイベントを実施しています。 
       
       → 日本郵政 
         
         
        
      |