| 福娘童話集 > 日本民間故事 > 十二月
 12月16日の日本民話(12月16日的日本民間故事)
 
  
 ぐつとカラス (健全普通話版)
 鞋子與烏鴉
 
 ・日本語 ・日本語&中国語
 むかしむかし、ある村に、ぐつという名の男の子がいました。在很久很久以前、有一個村子裡就住著了有一位叫做鞋子的小男孩。
 
 ある日、おばあさんがぐつに言いました。
 這天呢、婆婆她就是對著鞋子交待了呀。
 
 「今日は、おじいちゃんの命日(めいにち)で、お坊さんにお経をあげてもらう日だ。ぐつや、となり村まで行って、お坊さんをよんで来てくれないか」
 今天你可是你爺爺的忌日呀、所以說呀、今天就要請和尚到我們家中來、給你爺爺唸經超度呢、鞋子呀、這事現在就交由你去辦、你給我去附近的那個村子裡把和尚給叫我們家來吧。
 
 「お坊さんって、どんなの?」
 和尚?婆婆、和尚是一個甚麼東西呀?
 
 この村にはお寺がなかったので、小さいぐつはお坊さんがわかりません。
 因為鞋子所在的這個村子並沒有寺廟、所以現在還小的鞋子就也沒能明白婆婆口中的這個和尚是個啥。
 
 「そうね。お坊さんは、黒い着物を来ているよ」
 和尚呀、和尚全身穿黑紗、現在知道了嗎。
 
 「ふーん、黒い着物か」
 哦哦哦、全身上下穿黑衣服呀。
 
 ぐつが出かけて行くと、田んぼのかかしにカラスがとまっています。
 就這樣呀、鞋子他出發了、可就是走到了田邊的稻草人這裡時、鞋子看見了有一些個烏鴉停在了上面之後吧。
 
 みなさんも知っているように、カラスは黒い色をしています。
 這咋回事呢、直接說明、說白了就是烏鴉它是一種黑色的鳥。
 
 「あっ、あれだな! あれが、お坊さんだ。おーい、お坊さーん。家へ来てよ」
 和尚、我看到和尚啦!喂喂喂、跟著我回家吧、回家吧、和尚。
 
 ぐつが大声で呼ぶと、カラスはビックリしてどこかへ飛んで行ってしまいました。
 隨著鞋子的大聲呼喊、可就是也沒見這些烏鴉又哪隻是願意跟鞋子回家呀、一個個全部都是給嚇死了過去、幾翅膀全散了。
 
 「あっ、どこへ行くんだ!」
 喂喂喂、你們跑甚麼呀!
 
 せっかく見つけたお坊さんに逃げられては大変と、ぐつはカラスを追いかけてとなり村のお寺へ行きました。
 好不容易這才找到和尚吧、又給人跑了這可不行、鞋子見勢不妙、立馬就是上前追趕咯、然後呀、就追來這隔壁村子的寺廟邊上來了。
 
 「おーい、お坊さーん。そこにいるのはわかっているぞー! はやく出て来ーい」
 喂喂喂、和尚呀、我知道你就躲在那裡面呢!快給我現身出來吧!
 
 ぐつが呼ぶと、お寺から本物のお坊さんが出てきました。
 廟裡的真和尚給鞋子是這樣的用力一呼、人家還就真給出來了。
 
 「お坊さんはわしじゃが、なんの用かな?」
 我就是廟裡的方丈、你找我何事呀?
 
 「あれ? お坊さんて、人間だったのか」
 甚麼?和尚原來其實就是一個人呀。
 
 ぐつはビックリしましたが、何とかお坊さんに説明をして、一緒に家へ来てもらいました。
 鞋子當時看到和尚後也是很震驚呀、可等自己明白過來了之後、也總算是給人解釋起了這前因後果、最後說明清楚、把和尚是領回自己家咯。
 
 いつもはぐつをしかってばかりのおばあさんですが、今日は、
 結果發生了個啥事呢、平日裡就是一直打罵著鞋子不爭氣的老婆婆、這回總算是表揚起自己這個乖孫了。
 
 「よくやったね。いい子だ」
 乖孫呀、乖孫呀、我的好寶寶、你真棒。
 
 と、ほめてくれたのでした。
 誇起來了。
 おしまい结束
 
 ↓ ※オタク構文版 (翻訳者の改変意訳バージョンです) ↓
 
 ぐつとカラス
 烏鴉僧人
 むかしむかし、ある村に、ぐつという名の男の子がいました。到好久以前、這鄉里面的小孩名字喊嚡子。
 
 ある日、おばあさんがぐつに言いました。
 有日婆就交待嚡子了。
 
 「今日は、おじいちゃんの命日(めいにち)で、お坊さんにお経をあげてもらう日だ。ぐつや、となり村まで行って、お坊さんをよんで来てくれないか」
 孫啊、你公就是今天這個時候走的、所以今天這就是他的命日、別個到底下也不曉得好不好啊、孫啊、你去隔壁村裡請條和尚過來、就講是你公。
 
 「お坊さんって、どんなの?」
 和尚是搞甚麼的?
 
 この村にはお寺がなかったので、小さいぐつはお坊さんがわかりません。
 這地方比較偏、就是因為連個廟都㫘得和尚才都要去隔壁村才請的到、所以嚡子自然也是不曉得和尚是條甚麼傢伙了。
 
 「そうね。お坊さんは、黒い着物を来ているよ」
 「ふーん、黒い着物か」
 和尚穿黑紗、全身上下黑黑的。
 黑衣服是把。
 
 ぐつが出かけて行くと、田んぼのかかしにカラスがとまっています。
 嚡子都不曉得這和尚是條人、走到田邊看到稻草人上面停落來的烏鴉。
 
 みなさんも知っているように、カラスは黒い色をしています。
 這就烏鴉穿黑紗啦。
 
 「あっ、あれだな! あれが、お坊さんだ。おーい、お坊さーん。家へ来てよ」
 嚡子這就幫和尚逽到了、要捉別個跟自己回去。
 
 ぐつが大声で呼ぶと、カラスはビックリしてどこかへ飛んで行ってしまいました。
 先看用講的喊的過來吧、但是烏鴉一聽到人的聲音駭得是全部散去了。
 
 「あっ、どこへ行くんだ!」
 莫走啊!和尚!
 
 せっかく見つけたお坊さんに逃げられては大変と、ぐつはカラスを追いかけてとなり村のお寺へ行きました。
 畢竟婆交待了是公的事、嚡子也就放到心上的、這過開始直接踵和尚去了、一路追到隔壁村的廟裡面。
 
 「おーい、お坊さーん。そこにいるのはわかっているぞー! はやく出て来ーい」
 喂!和尚!老子曉得你到裡面、快點幫老子出來跟我回去幫事辦了!
 
 ぐつが呼ぶと、お寺から本物のお坊さんが出てきました。
 廟裡面的和尚以為這是到喊自己、過就出來了。
 
 「お坊さんはわしじゃが、なんの用かな?」
 「あれ? お坊さんて、人間だったのか」
 我就是和尚啊、有甚麼事啊?
 你是和尚?哦!原來和尚是人啊!
 
 ぐつはビックリしましたが、何とかお坊さんに説明をして、一緒に家へ来てもらいました。
 嚡子這就開始解釋自己作的一些羵卵事、等幫和尚講通了、讓別個曉得是怎麼一回事、這也就跟到嚡子去他屋了。
 
 いつもはぐつをしかってばかりのおばあさんですが、今日は、
 「よくやったね。いい子だ」
 と、ほめてくれたのでした。
 因為平日這兒都是杓杓的、婆都㫘少罵過他、但這次從門口出來看到孫幫事情辦好、真的帶到條和尚回來了、一直到那裡乖孫乖孫的誇。
 おしまい结束
   (回到上一页)
 
 
 |