今日の江戸小話 福娘童話集
 


福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 4月の江戸小話 > あててみな

4月29日の小話

あててみな

あててみな

♪おはなしをよんでもらう(html5)
朗読 : 青のぷよの世界♪

 人通りの多いにぎやかなところに、易者(えきしゃ→占い師)が店を出していました。
 その前を、今日はどういうわけか、大勢の子どもがこま回しをして遊んでいます。
「まったく、いまいましい子どもめ。これでは商売のじゃまだ。どこかよそで遊べばいいのに」
 易者が、にが虫をかみつぶした様な顔をして、子どもをにらんでおりますと、向こうから男がやって来て子どもたちに聞きました。
「これ、この辺に易者がいたはずだが、どこいらであったかな?」
 すると子どもたちは、
「易者に用があるのなら、あっちの方が上手だよ。あっちへ行きなよ」
と、来た客を追い返してしまいました。
 それを聞いた易者は、かんかんに怒って言いました。
「この、くそがきども! よくも商売のじゃまをしてくれたな。今から親に言いつけてやるから、どこの子か、言え!」
 すると子どもたちは、平然と言いました。
「あんたは、易者じゃろ。占うのが商売なら、それくらい当ててみな」
 すると易者は、くやしそうに言いました。
「ええい、それが出来るくらいなら、ちゃんとした店をかまえておるわい」

♪ちゃんちゃん
(おしまい)

前のページへ戻る


     4月29日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
昭和の日
きょうの誕生花
カンガルーポー(kangaroo paw)
きょうの誕生日・出来事
1977年 一色紗英(女優)
恋の誕生日占い
とても優しくて面倒見が良い
なぞなぞ小学校
雨が降ると、背が伸びる物は?
あこがれの職業紹介
介護福祉士
恋の魔法とおまじない 120
友だち運アップのおまじない
  4月29日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
赤ちゃんの見分け方
きょうの世界昔話
トラ退治
きょうの日本民話
山びこになった男の子
きょうのイソップ童話
オオカミとイヌの戦争
きょうの江戸小話
あててみな
きょうの百物語
茨木童子(羅生門の鬼)
福娘のサイト
366日への旅
毎日の記念日・誕生花 ・有名人の誕生日と性格判断
福娘童話集
世界と日本の童話と昔話
女の子応援サイト -さくら-
誕生日占い、お仕事紹介、おまじない、など
子どもの病気相談所
病気検索と対応方法、症状から検索するWEB問診
世界60秒巡り
国旗国歌や世界遺産など、世界の国々の豆知識