| 福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 4月の江戸小話 > 身投げ
 
 4月9日の小話
 
 身投げ
 ※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
 
 投稿者 「フー」  ハーリ・クィン朗読館
   ある日、両国橋(りょうごくばし)の橋の番人が、番所(ばんしょ→役所のようなもの)に呼び出されました。「聞くところによると、毎晩の様に橋の上から身投げ(→飛び込み自殺)があるそうではないか。なぜ、気をつけぬ」
 「へい」
 「『へい』ではない。今晩から、気をつけて見張れよ。分かったな」
 
 さて、その夜。
 橋の番人が、油断なく見張っていると、どこからかあやしい人影が現れて、橋から身を投げようとしました。
 番人は、待ってましたとばかりに人影を取り押さえると、こう言いました。
 「お前だな、毎晩、毎晩、身投げをするのは」
 ♪ちゃんちゃん(おしまい)
  
 
 
 |