| 福娘童話集 > きょうの江戸小話 > 4月の江戸小話 > きいておいた
 
 4月5日の小話
 
 きいておいた
 ※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
 
 投稿者 「フー」  ハーリ・クィン朗読館
 
 
  庭の梅の木に、今年、初めて、うぐいすが飛んで来て、よい声で鳴いたのを聞いた男が、じまん顔で、となりの家にやって来て言いました。「今、庭で、今年一番のうぐいすの声を聞きやした」
 すると、となりの男は、
 「お前のところは、遅いなあ。おれんところなんざあ、昨日も、おとといも鳴いてらあ」
 それを聞いていた、向こうどなりの男は、
 「それは遅い。四月に入って聞いたんでは、遅い。おれなんざあ、先月の末に聞いたぜ」
 そこへ、負けずぎらいの横町のいんきょが通りかかり、
 「何? 先月だと? 遅い、遅い」
 「ほう、さすがは、ごいんきょ。で、ごいんきょは、いつですかい?」
 するとごいんきょは、じまんげに。
 「聞いておどろけ。わしなんか、去年の春に、聞いておいたわ」
 おしまい  
 
 |