昔話の英語《福娘童話集》昔話の英語 Japanese & English昔話の英語《福娘童話集》 童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集
 


ふくむすめどうわしゅう(福娘童話集) >にほんむかしばなし(日本民间故事) >四月

4月10日の日本の昔話

かるい帰り道

かるい帰り道
轻松的归途

翻訳者 広東省恵州学院  周思敏

日本語(日语)  ・英語(英文)中国語(中文)

日本語(日语)&英語(英文)日本語(日语)&中国語(中文)

♪音声配信(html5)
音声 ☆横島小次郎☆

 むかしむかし、彦一(ひこいち)と言う、とてもかしこい子どもがいました。
 很久很久以前,有个叫彦一的非常聪明的孩子。

 ある春の日の事、殿さまが二十人ばかりの家来を連れて、お花見へ出かける事になりました。
 这是春天里某一天的事情,大人带着大概二十个家臣,出门去赏花。

 そのお花見には、殿さまのお気に入りの彦一も呼ばれています。
 那次赏花,大人也叫了他宠爱的彦一参加。

 そして出発の時、殿さまがみんなに言いました。
 然后出发的时候,大人对大家说。

「みんなには花見の荷物を運んでもらうが、どれでも好きな物を持って行くがよいぞ」
“虽然大家都要携带赏花的行李,无论是谁,带喜欢的东西去就好了。”

 すると家来たちは、
 然后家臣们说:

(では、何を持って行こうかな)
“那么,要带什么去呢?”

と、前に並べられた荷物を、グルリと見回しました。
 然后环视四周摆在面前的行李。

 そこには殿さまが腰をかけるいす、地面にしく毛せん、茶わんや皿や土びん、つづみやたいこなどの鳴物道具(なりものどうぐ)に、とっくりやさかづきなどの酒もり道具。
 那里有大人的座椅、用来铺地的毛毡、碗和器皿和土制的瓶子、小鼓和大鼓等的乐器、酒壶和酒杯等盛酒的道具。

 他には歌をよむ時の筆やすずりやたんざくなどもあります。
 其他的还有读歌的时候用的笔和砚台和长条诗笺等等。

 どうせなら軽い物が良いと、家来たちは我先にと軽い荷物を選んでいきます。
 反正肯定是轻的行李好,所以家臣们争先恐后选择轻的行李。

 そんな様子を彦一がじっと見ていると、最後に残ったのは竹の皮にくるんだにぎりめしや、おかずの入っている包みだけでした。
 彦一一声不响地看着那个样子,最后只剩下装着用竹子皮卷成的饭团和菜肴的包裹。

(はは~ん、食べ物は重いから、誰も手を付けないな。しかしこれは、いい物が残ってくれたぞ)
(哈哈,因为吃的东西很多,谁都不想拿。但是剩下给我的这个是好东西啊 。)

 彦一は、わざとガッカリした様子で言いました。
 彦一故意垂头丧气地说:

「何と、こんなに重たい物しか残っていないとは・・・」
“什么啊,怎么只剩这么重的东西啊···”

 そして重そうに弁当の包みをかつぐと、みんなのあとをついて行きました。
 然后背着好像很重的便当的包裹跟在大家的后面。

 それを見た家来たちは、
 看到的家臣们说:

(知恵者と評判の彦一だが、あんな重たい物をかつぐとはバカな奴じゃ)
と、クスクスと笑いました。
(以智慧而闻名的彦一,居然背着那么重的东西折你是个愚蠢的家伙)幸灾乐祸地偷笑着。


 さて、お目当ての山に到着した一行は、囲いのまくをはり、毛せんをしいて荷物を広げると、彦一の持って来たお弁当を食べる事にしました。
 然后,到达目的地的一行人围起了围墙,铺了毛毯,打开行李,吃完了彦一带来的便当。

 そして花をながめるやら、踊るやら、歌をつくるやら、酒盛りをするやらして、みんな思う存分にお花見を楽しみました。
 接着就赏花,跳舞,作歌,敬酒,大家尽情地享受着赏花的乐趣。

 そしていよいよ、お城ヘ帰る事になり、家来たちが持って来た荷物をかたづけていると、彦一が殿さまに言いました。
 然后差不多要回城里了,家臣们都在收拾带来的行李,彦一对大人说:

「殿さま。このまま行きと同じ道を帰るのですか?」
“大人。就这样照原路走回去吗?”

「ふむ。と、言うと?」
“呃。你想说什么?”

「ごらんくだされ。向こうの山も、あの通りの見事な花盛りでございます。いかがでしょう。ひとつあの山の花をながめながらお帰りになっては」
“请看。对面山得那条路上也有美丽的花在盛开着。一边观赏那座山的花一边回去怎么样?”

「なるほど、それはよい事に気がついたな」
“原来如此,你发现了件好事嘛。”

 殿さまは大喜びで、さっそく家来たちに言いました。
 大人很开心,立刻对家臣们说:

「まだ日も高いし、向こうの花をながめながら帰ろうと思うが、どうじゃ?」
“天色还早,一边赏对面的花一边回去,怎么样?”

 それを聞いた家来たちは、荷物をかついで向こうの山をこえるなんてまっぴらと思いましたが、殿さまの言葉には逆らえません。
 听到这些,家臣们虽然不想背着行李跨越对面的山,但是不敢忤逆大人的意思。

「はい。お供いたします」
と、しぶしぶ頭を下げました。
 不情愿地低下头说:“好。愿意相随。”

 すると彦一が、
「では殿さま。わたくしがご案内いたします」
と、みんなの先に立って歩きます。
 然后彦一说:“那么殿下。让我们陪同你吧。”接着站在大家的前面先出发。

 殿さまが家来たちを見ると、みんな大きな荷物を持っていますが、けれど彦一は小さくたたんだふろしきを腰にぶら下げているだけです。
 大人看到家臣们都背着大大的行李,但是彦一只是背着小小的折叠好的包袱挂在腰上。

 殿さまは不思議に思って、彦一に尋ねました。
 大人感到不可思议,问彦一:

「これ彦一。お前の荷物はどうした?」
“彦一啊。你之前的行李呢?”

 すると彦一は、ニッコリ笑って言いました。
「はい、わたしの荷物は、みなさんのお腹の中にございます」
 然后彦一笑嘻嘻地说:“我的行李已经在大家的肚子里了。”

おしまい
結束

前のページへ戻る

     4月10日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
駅弁の日
きょうの誕生花
チューリップ(tulip)
きょうの誕生日・出来事
1976年 木村佳乃 (女優)
恋の誕生日占い
男の子以上にボーイッシュでかっこいい女の子
なぞなぞ小学校
甘くて柔らかい寺は?
あこがれの職業紹介
スーパー店員
恋の魔法とおまじない 101
幸運のお守り
  4月10日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
かるい帰り道
きょうの世界昔話
ヒヨコ星
きょうの日本民話
げんこつのほうび
きょうのイソップ童話
2つのつぼ
きょうの江戸小話
試し切り
きょうの百物語
逆立ち幽霊

福娘のサイト

http://hukumusume.com

366日への旅
毎日の記念日などを紹介
福娘童話集
日本最大の童話・昔話集
さくら SAKURA
女の子向け職業紹介など
なぞなぞ小学校
小学生向けなぞなぞ