童話・昔話・おとぎ話の福娘童話集 福娘童話集 きょうの日本民話
 
     9月17日の豆知識

366日への旅
きょうの記念日
モノレール開業記念日
きょうの誕生花
ふうせんかずら
きょうの誕生日・出来事
1978年 なかやまきんに君(芸人)
  9月17日の童話・昔話

福娘童話集
きょうの日本昔話
三年寝たろう
きょうの世界昔話
よわむしのドロボウ
きょうの日本民話
カッパのばあさん
きょうのイソップ童話
ライオンとウサギ
きょうの江戸小話
法話
9月17日の広告

福娘童話集 > きょうの日本民話 > 9月の日本民話 > カッパのばあさん

9月17日の日本民話

カッパのばあさん

カッパのばあさん
愛媛県の民話愛媛県情報

 むかしむかし、ある村にすむ庄屋(しょうや)の奥さんは、男でもかなわない力持ちとして、近くの村々にまで知られていました。
 ある年の、夏の日の事です。
 庄屋の奥さんは、用事があって町まででかけていきました。
 日暮れちかくになって、途中の川のほとりまで帰ってくると、小さな男の子が二人で水遊びをしていました。
「こんなにおそくまで遊んでおって。どこの子じゃな?」
と、たずねると、男の子はだまって奥さんが帰る村の方を指さしました。
「それじゃ、途中まで一緒に帰ろう」
 奥さんが心配していうと、男の子は、
「疲れたから、歩くのはいやじゃ」
と、いうのでした。
「しようがない子だね。それじゃ、あたしがおぶってやるから、二人とも背中につかまりな」
 そういって奥さんがかがむと、子どもたちは反対の方へ逃げだそうとしました。
 それに気づいた奥さんは、二人の腕をつかまえていいました。
「なぜ逃げる。こんなところでおそくまで遊んでおって。カッパにさらわれたらどうするんじゃ。このあいだも、ここらで女の子が悪さをされたっていうだろう」
 二人の男の子は、ギョッとした顔をしましたが、すぐに、
「実はおいらたち、人間の子じゃねえ。カッパだよ」
と、いうので、今度は奥さんがビックリです。
 カッパたちは逃げ出そうとしていますが、奥さんに腕を強くつかまれているので、逃げることができません。
「悪さをしたのは、お前たちか! それじゃ、悪さが出来んようにこらしめてやる!」
 奥さんが腕をにぎっている手に力をこめると、カッパは泣きながら言いました。
「あいててて。腕がちぎれる。もうイタズラせんから、ゆるしてくれ」
 そこで庄屋の奥さんは、カッパたちによくよくいいきかせました。
 するとカッパたちは、
「もう、けっしてイタズラはせん。子どもが川で遊んでおぼれたら、助けてやる」
と、いうので、手をはなしてやりました。
 すると、次の日の朝の事です。
 庄屋の奥さんが家の軒下(のきした)を見ると、小さな川魚が三、四匹、クギにつるしてありました。
 軒下には、大きなお皿が一枚置いてあります。
 奥さんは、カッパがお礼に持ってきたのだろうと思いました。
 それからも魚は毎朝同じように、軒下のクギにつるされています。
 ところが、もっと大きなクギにしたら、もっと大きな魚を持ってくるだろうと思って、家の人がクギをシカの角にかえたところ、カッパはそれっきり魚を持ってこなくなってしまいました。
 カッパは、シカの角が大きらいだからです。
 そして、最初の日にカッパが置いていった大皿は「カッパ皿」と名づけられて、代々庄屋の家の家宝(かほう)として大切にされました。
 庄屋の奥さんはそれから三十年も長生きをして、「力持ちのカッパばあさん」とよばれて、死ぬまで村の子どもたちにしたわれていたという事です。

おしまい

一覧へ移動   このページを閉じる   ホームへ移動

きょうの日本民話
ミニカレンダー
<<  9月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
福娘のサイト
366日への旅
毎日の記念日・誕生花 ・有名人の誕生日と性格判断
福娘童話集
世界と日本の童話と昔話
子どもの病気相談所
病気検索と対応方法、症状から検索するWEB問診
世界60秒巡り
国旗国歌や世界遺産など、世界の国々の豆知識