福娘童話集 きょうの日本民話
福娘童話集 きょうの日本民話 6月
 
世界の名作・昔話の題名とあらすじ
 
世界の名作・昔話の題名とあらすじ
1日
東京都の民話    なわ
・侍に助けてもらった幽霊が、侍に恩返し。
16日
山梨県の民話  金を拾ったら
・二人の男が、拾ってもいないお金の事で大げんか。
2日
栃木県の民話    テングに手を貸した和尚
・和尚さんが、テングに字をかく力を貸しました。
17日
愛媛県の民話  まめになれないとうふ
・「まめになる」というのは、「元気になる」という意味です。
3日
兵庫県の民話    びんぼうになりたいお金持ち
・金持ちが貧乏になりたいと思いましたが、なかなかなれません。
18日
山形県の民話  貧乏長者
・人間には、三つの宝があります。健康とお金、そしてもう一つは。
4日
宮城県の民話    ヒヒ
・ヒヒとは何百年も生きて、人をおそって食べる大ザルです。
19日
高知県の民話  ものをいうじぞうさん
・おじいさんの言葉をまねる、不思議なおじぞうさん。
5日
和歌山県の民話    イノシシのようなネコ
・人をおそうけだものの正体は、1メートルの大ネコでした。
20日

 岐阜県の民話  ウサギを追っ払ったキツネ
・りこうなおじいさんが考えた、ウサギを追い払う方法。

6日
和歌山県の民話    安珍清姫
・お姫さまとお坊さんの恋物語。裏切ったお坊さんに、姫は・・・。
21日
佐賀県の民話  ナマズを食べない村
・人間をおそう魔物のカナウを退治してくれた、大ナマズ。
7日
鳥取県の民話    サルの一文銭
・おじいさんに命を助けられたサルが、サルの宝物をあげました。
22日
愛知県の民話  大火事を知らせた男
・テングが教えてくれた大火事。
8日
千葉県の民話    ツバメを愛した娘
・育ての親の娘が死んだ事を知ったツバメは、娘の墓の前で・・・。
23日
青森県の民話   キツネの毒キノコ
・仲間を殺された仕返しに、キツネが毒キノコに化けました。
9日
岡山県の民話  殿さまはもの知らず
・むかしの野菜は、肥料におしっこやうんこを使っていました。
24日
三重県の民話  竜宮へ行った海女
・死んだと思っていた海女さんが、不思議な箱を持ってきました。
10日
新潟県の民話  おじいさんとカニ
・おじいさんの可愛がっていたカニを、おばあさんが殺しました。
25日
長崎県の民話  一つおぼえ
・何をやっても失敗する、あたまの悪いぐつ。
11日
山口県の民話  旅のどろぼう
・侍についていくどろぼう。侍に正体がばれましたが、見事に。
26日
滋賀県の民話  村をおおった大木
・むかしむかし、太さが百メートルもある大きな木がありました。
12日
富山県の民話  立山の浦島物語
・アリのご殿に招待された木こり。十日のはずが、なんと五十年。
27日
大分県の民話  身投げ石
・人間のお姫さまに恋をしたウマのかなしいお話し。
13日
北海道の民話  宝箱をとりもりどしたネコ
・魔神にとられた宝を、ネコとイヌが取り戻しにいきます。
28日
福島県の民話  お花とごんべえ
・キツネのお花と、タヌキのごんべえの化けくらべ。
14日
福井県の民話  宝のどんぶり
・水を入れると、どんぶりにかかれた絵のコイが泳ぎ出しました。
29日
鹿児島県の民話  コウノトリの恩がえし
・貧乏な親子が、助けたコウノトリの恩返しで大阪の大商人に。
15日
徳島県の民話  子守り娘のお伊勢参り
・死んだはずの子どもが帰ってきました。お墓を調べてみると。
30日
京都府の民話  ものを言うネコ
・ネコはしゃべるようになると、飼い主をかみ殺すといいますが。