| ふくむすめどうわしゅう(Hukumusume fairy tale collection) > がいこくご(Foreign language)
 
 >イソップどうわ(Aesop’s Fables)
  イラスト myi   ブログ sorairoiro
 やね の うえ の こヤギ と オオカミThe Kid Goat and The Wolf
 
 (イソップどうわ)
 (Aesop’s Fables)
 
 ほんやく(Translation) ちいさな翻訳屋さん
 
 Japanese(にほんご) ・ English(えいご) ・ Chinese(ちゅうごくご)
 
 Japanese & English ・Japanese & Chinese
  こヤギ が やね に のぼって あそんで いると、した を オオカミ が とおる のが みえました。When playing on the roof, a kid goat saw a wolf  passing by under the roof.
 
 こヤギ は オオカミ に むかって、
 The kid goat started to make fun of the wolf
 
  しっている かぎり の わるい ことば を つかって バカ に したり、からかったり しはじめました。by every possible nasty word he could ever think  of.
 
 オオカミ は へいき な かお で、
 The wolf kept a straight face, and said to the  kid goat,
 
  「あわれな ちびっこ ヤギくん、”Oh, poor little kid goat!
 
 わたし を バカ に する のは、ちびっこ ヤギ の おまえ では なくて、おまえさん が いま いる ばしょ なんだよ」
 What's making fun of me is not you, a kid goat,  but the place you're playing at.”
 
 
 
 この おはなし は、
 This story tell us that
 
 よわい もの でも あんしん できる ばしょ に いる とき や、いま なら だいじょうぶ だと いう とき には、
 even the weak, when they are in a safe place or  think they will be alright after all,
 
 つよい もの に おもいきって はむかう こと が ある と いう こと を かたっています。
 might courageously oppose the strong every once  in a while.
 
 そして あたま の よい つよい もの は、そんな ひきょうもの を あいて には しません。
 On the other hand, the wise and strong would  dismiss such cowards.
         おしまいThe end
   (Click here to return)
 
 
 |