にんげん と ゼウス
いいつたえ では、むかしむかし かみさま は、まず どうぶつ を さき に つくって、
ある どうぶつ には つよい ちから を、ある どうぶつ には はやい あし を、ある どうぶつ には そら を とぶ つばさ を あたえました が、
さいご に つくった にんげん は、はだか の まま でした。
「かみさま、わたし だけ は、なに も めぐんで いただけません でしたね」
「おまえ は き が ついて いない が、わたし は おまえ に、なによりも りっぱな おくりもの を さずけたのだよ。
そこで にんげん は、かみさま の おくりもの の こと が よく わかった ので、かみ を たたえ、かんしゃ しながら ひきさがりました。 おしまい |
|
||||||||||||||||||||||||