
 
 ・お仕事の内容
 ソーイングスタッフとは、「パタンナー」が作った型紙をもとに、ミシンや手縫いで洋服を仕立てる仕事。
 縫い合わせるパーツは服のデザインにもよりますが、襟や袖、ポケットやボタンなどのパーツを含めるとだいたい200パーツほどになります。
 この200パーツを全てを1人で行うのは大変なので、普通は複数人でチームを組んで、それぞれが担当を決めて作業を行います。
 大量生産の服は工場の機械で作りますが、1点物のオートクチュールなどはソーイングスタッフによる手作業が必要です。
 ソーイング技術はとても奥が深く、腕を認められれば有名ブランドから依頼が来る事もあります。 
・お給料
 初任給17万円〜。
・勤務形態
 正社員、契約社員、パート
・勤務地
 アパレル系の会社・工場、自宅。
・休日
 不定期
 週1〜2日
・勤務時間
 1日8時間ほど
 納期によっては、交代制で作業を行います。 
・なるための流れ
  服飾系の高校、短大、大学、専門学校を卒業→アパレル系の会社に就職→ソーイングスタップとして配属される→あこがれのソーイングスタッフに。
・必要な資格
 ソーイング技術。
・ワンポイントアドバイス
 仕事の依頼は服だけでなく、服に合わせた靴やバック、帽子やアクセサリーの依頼もあります。
・女の子の多さ ★★★★★  仕事の難易度 ★★☆☆☆
お仕事マンガ 「ソーイングスタッフ」
  
  
  お仕事マンガ 大サイズ
  
  
  
  
  
  
  
  
  お仕事マンガおまけ ミニキャラ
  
  
  お仕事マンガおまけ 2018年カレンダー 7月のイメージ 「アサガオ」
  
  イラストのダウンロード サイズ(3840px×2160px)
  
  お仕事マンガおまけ プロフィール
  
  イラスト 「荒駒るみ」  運営サイト eRu★Art 
  
  関連する記念日紹介
「3月4日 ミシンの日」について (366日への旅)より

記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止