

    先生 の まめちしき
    
  ひんやりとは、気持ちの良さを感じる程度の冷たさや涼しさの事です。
  気持ちの良い程度に冷えた風は「ひんやりとした風」
  気持ちの良い程度に冷えた食べ物は「ひんやりした舌触り」
  などと使います。
  
  他にも「ひんやりとした音」や「ひんやりとした色」など、気持ち良い程度の冷たさを感じる音や色彩などにも「ひんやり」の言葉を使います。
  
  あくまでも気持ちの良さを感じる冷たさなので、真冬の寒さをひんやりとは言いません。
![]()  | 
     
     | 
     
     | 
    ![]()  |