ふくむすめどうわしゅう > なぞなぞ小学校
     漢字(かんじ) なぞなぞ
  
  漢字(かんじ) なぞなぞ
  かみなり(雷)
  雷に出会ったら、早めに避難を。
 
   

    
  今日は、「雷」の漢字の意味を説明します。

雷の雨にあたる部分は、雲から水滴がしたたり落ちる様子を現しています。
  雷の田にあたる部分は、何かが積み重なっている様子を現しています。
  
  雷の漢字は、雲から雨と一緒に光の直線が重なって落ちてくる事を現しています。 
  かくし キャラ の こたえ
  (カエル、ウサギ×3)
   
  
  
  関連する記念日紹介
「6月26日 雷記念日」について (366日への旅)より

記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止