こどもの病気相談所 > カテゴリー別検索 > 目の病気 
         
      鼻涙管閉塞 
(びるいかんへいそく) 
        
      
      こんな病気 
 生後間もないころから「目やにが多い」「ふいてもふいても目やにがたまる」といった症状がある場合、鼻涙管閉塞の可能性があります。 
      治療 
         眼科ではまず涙嚢に水を通し、鼻涙管が通るようにします。 
         この処置を1週間に1度程度行い、抗菌剤の点眼薬をつけます。 
         家庭では、眼科で指導してくれる目頭のマッサージを行うとより効果的です。 
      その他 
         涙目(なみだめ)ともいいます。 
         また、鼻涙管閉塞が長期間続くと、涙のたまる涙嚢(るいのう)に細菌が繁殖し、涙嚢炎となります。 
         
         
         
         
        
      |