こどもの病気相談所 > カテゴリー別検索 > 感染症 
         
      は し か 
(麻疹) 
        
      
      こんな病気 
         「発熱・鼻水・せき」という、かぜのような症状で始まり、目が充血し、目やにも見られます。 
        3〜4日すると、今度は口の中に細かい白い斑点が出てきます。 
       これは「コプリック斑」と呼ばれる、はしかの決め手のサイン。 
         1日遅れて、赤い発疹が出始めます。首や顔、胸から始まり、しだいに全身へ。 
         その間も、かぜのような症状は続き、子供はぐったりします。 
      治療 
         家庭でのケアは、かぜと同じ。脱水状態にならないよう、水分を十分にあげてください。 
         ふつうは、発病後6〜8日で回復期に入ります。 
        発疹のあとが茶色になって残りますが、やがて消えます。 
       10日〜2週間くらいで、完全に治ります。 
      その他 
         はしかの原因は、「麻疹ウイルス」。伝染力が強く、いっしょに遊んだだけでうつります。 
        肺炎や脳炎、中耳炎なども起こしやすく、幼い子供にとっては重い病気。 
       ウイルスに感染して、約10日で発病します。 
         
         
         
         
        
      |