|  |  | 福娘童話集 > きょうの世界昔話 > 8月の世界昔話 >白カタツムリ
 8月4日の世界の昔話
 
  
 白カタツムリ
 アンデルセン童話 → アンデルセンについて
 
 ※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
 
 投稿者 ナレーター熊崎友香のぐっすりおやすみ朗読
 
 ※本作品は、読者からの投稿作品です。 投稿希望は、メールをお送りください。→連絡先
 
 投稿者 「癒しの森っ子」
 
 
  むかしむかし、スカンポという草が、森のようにたくさん生えているところかありました。そこは大きなお城の庭で、スカンポはお城の人たちが大好物な白カタツムリのエサだったのです。
 でも、今はお城もなく、白カタツムリを食べる人もいません。
 そして白カタツムリの数はどんどん少なくなって、今ではたった二匹だけしか残っていませんでした。
 
 ある日の事、白カタツムリのおばあさんが、白カタツムリのおじいさんに言いました。
 「ねえ、おじいさん。いつになったらわたしたちはお皿にのって、おいしいお城のごちそうになるんでしょうねえ」
 「さあね。でも、もうすぐじゃないのかな?」
 この二匹の白カタツムリは、ずっとスカンポの葉の下にいたので、外の出来事は何も知らないのです。
 「はやくお皿の上に、のりたいものねえ」
 「うん。とにかく、お城のごちそうになれるなんて、大した事だからなあ」
 おまけに二匹は、ごちそうになるという事が、どういう事か知らなかったのです。
 もし知っていたら、誰かのごちそうになって食べられてしまう事を、楽しみにするはずがありませんからね。
 
 「ところでおじいさん。うちには、子どもがいませんねえ」
 「そうだね。もうわしらも年寄りだから、どこかのカタツムリを子どもにするとしようか」
 そこで二匹は同じスカンポの森にいる普通のカタツムリを、自分たちの子どもにしました。
 「さあ坊や。たくさん食べて、大きくなるんだよ」
 「そう。大きくなって、早くわたしたちのようにおなり」
 でも、二匹は知りませんでした。
 普通のカタツムリはいくらたくさん食べても、白カタツムリの様に大きくはならない事を。
 「おじいさん。この子、少しし大きくなってきましたよ。からをさわってごらんなさいな」
 「どれどれ。ああ、ほんとうだ」
 二匹は子どものカタツムリのからをさわって、にっこりしました。
 「この分だと、もうすぐ立派な白カタツムリになりますよ。ねえ、おじいさん」
 「うん、楽しみだねえ」
 
 しばらくすると、二匹は子どものカタツムリがすっかり大きくなったように思えてきたので、こんな事を話し合いました。
 「ねえ、おじいさん。そろそろうちの子にも、お嫁さんを見つけましょうよ」
 「よし、さっそく探してやろう」
 二匹はスカンポの森を歩き回って、お嫁さんになるようなカタツムリを探しました。
 しかしどこにも、そんなカタツムリはいません。
 そこで、空を飛び回っている虫のブヨに聞いてみました。
 「ブヨさん。どこかに、うちの子のお嫁さんになるようなカタツムリはいませんかね?」
 するとブヨが、答えました。
 「ああ、いますよ。ここから人間なら百歩で行ける所に、スグリの葉っぱが生えているんですよ。そのスグリの根元に、可愛らしいカタツムリの娘が一人ぼっちで住んでいますよ」
 それを聞いて二匹は、さっそくスグリの根元までお嫁さんを迎えに行きました。
 そして小さなカタツムリの娘をスカンポの森に連れてくるのに、八日もかかりました。
 「おじいさん。この娘は、のろいですね」
 「そうだね。でものろいから、この娘はカタツムリに間違いないよ。わたしたちよりはやかったら、それはカタツムリじゃないよ」
 「それも、そうですね」
 おじいさんとおばあさんは、すぐに若い二匹の結婚式をしました。
 「はい、おめでとう」
 「はい、おめでとう」
 おじいさんとおばあさんはそう言うと、うれしそうに顔を見合わせました。
 「これでもう、わたしたちには、何の心配な事もありませんね」
 「そうだね。お城のごちそうになる日まで、ゆっくり眠って待つとしようかね」
 そこで二匹はスカンポの葉っぱの下の家にもぐり込むと、すっぽりとからの中に閉じこもって眠ってしまいました。
 
 結婚したばかりの若い二匹の普通のカタツムリは、おしゃべりを始めました。
 「ねえ、きみは知っているかい? ぼくたちはもっと大きくなって、お城に行くんだよ」
 「あら、いやだ。もう、お城なんてありませんよ。それにわたしたちは、白カタツムリじゃないんですもの。いつまでたっても、このままの大きさですよ」
 「おや、それは残念だ。大きくなって、ごちそうになってみたかったなあ」
 するとお嫁さんは、びっくりして言いました。
 「とんでもないわ! ごちそうになって食べられるなんて、嫌よ。ごちそうはなるよりも、自分で食べた方がいいわ」
 「そうか。それもそうだね」
 そこで二匹は仲良く、むしゃむしゃとスカンポの葉っぱを食べました。
 しばらくすると二匹の間には、たくさんの赤ちゃんカタツムリが生まれました。
 そんなわけでスカンポの葉っぱの下には、普通のカタツムリがたくさん住んでいるのです。
 
 ところで白カタツムリのおじいさんとおばあさんは、いつになったら起きるのでしょうか?
 きっとお城の大きなお皿の上にのって、おいしいごちそうになった夢でも見ているのでしょうね。
 おしまい   
 
 
 |  |  |