寺子屋 福娘 日本民話編
福娘童話集 > きょうの日本民話 > きょうの日本民話用語集 江戸時代の習慣 > 助太刀とは?

助太刀とは?

助太刀とは?

 助太刀(すけだち)とは、仇討ちや果し合いなどに助勢(じょせい)をすること、また、一般に加勢をすることや、その加勢する人をさす言葉です。
 女性や子どもなど、非力な者が敵討ちをするときに、助太刀を頼んでいたそうです。
 普通に考えると、人の力をかりて仇討ちをするのはひきょうな気もしますが、日本では助太刀は美徳とされていて、助太刀する人も自分の命をかけるので、決してひきょうな事ではなかったそうです。

 助太刀の登場する、主な民話。

なますの好きな侍

トップページへ移動   このページを閉じる   ホームへ移動