世界60秒巡り > カ行の国々>ガイアナ
ガイアナ Guyana
南アメリカ大陸の北部沿岸にある共和国。
正式国名はガイアナ協同共和国。
旧イギリス領ギアナで、1966年5月26日に独立。
イギリス連邦の一員。
国旗について
(国旗、位置図、国旗の由来)

国旗 位置図
国旗の由来
国旗はアメリカの国旗専門家に依頼して、独創的なデザインの国旗が誕生しました。
緑は農業と森林、白は川などの水資源、黄色は鉱物資源を表しています。
基礎データー
(首都、面積、人口、言語・通貨・日本からの移動)
ジョージタウン
21万4969km2
69万8209人(2002年推計)
英語、ヒンディー語、ウルドゥー語
ガイアナドル
成田~ニューヨーク(アメリカ)~ジョージタウン
移動時間 23時間30分
国花と国鳥
国花
特になし
ツバメケイ
翼に爪が生えていて飛ぶことの苦手なこの鳥は、かつて始祖鳥の生き残りと考えられていました。
ツバメケイの写真

の写真

登録された世界遺産
世界遺産巡りより
特になし
この国に伝わる有名な昔話
福娘童話集より
特になし
|