

・お仕事の内容
    幼稚園の先生とは、幼稚園に勤務し3歳から小学校入学までの子供たちに教育やしつけを教える職業。
    具体的には、体操やお遊戯、お絵かき、工作、食事の指導などを子供たちと一緒に行います。
    
    また園児が帰ったあとも、1日の記録をつけたり、翌日の準備や打ち合わせ、職員会議などの仕事があります。
    幼稚園の先生は肉体的にも精神的にも重労働ですが、子供の成長を目の当たりに出来るやりがいのある仕事です。
    
    ・お給料
    公立幼稚園の場合 年収 330万円。平均月収 22万円。
    私立幼稚園の場合 年収
    264万円。平均月収 22万6000円。
    
    ボーナスや昇給など、待遇面は公立の方が良い。
    持っている免許状の種類によって、給与に多少差が出る事も。
    
    ・勤務形態
    常勤と非常勤
    
    ・勤務地
    国公立幼稚園、私立幼稚園。民間の幼児教室など。
    
    ・休日
    基本的には土曜日と日曜日が休日。
    運動会などの行事は土曜日や日曜日に開催されることが多く、それらの開催時には勤務をする必要がある。 
    
    ・勤務時間
    1日8〜9時間ほど。
    
    ・なるための流れ
        幼稚園教員養成課程のある大学・短大、専門学校を卒業後、幼稚園教諭免許を取ります。
    免許状には専修・1種・2種があり、専修は大学院、1種は大学、2種は短大などの養成課程で取得出来ます。 
    
    公立幼稚園への就業は、採用試験に合格すれば各自治体に採用される。
    私立幼稚園への就業は、各幼稚園の教育理念に基づいて個別に採用活動が行われている。
    
    なお、保育士として一定の経験を持つ人が幼稚園教員資格認定試験に合格して、幼稚園教諭の資格を得る道も開かれています 。
    
    ・必要な資格
    幼稚園教諭免許状が必須。
    短大・大学の通信教育で必要な単位を修得し、免許状を得る方法も。
    
    ・ワンポイントアドバイス
    幼稚園の教諭はほとんどが女性で、少数ながら男性の幼稚園教諭もいる。
    運動やゲームなど体力を使う場面も多い。
    
    ・女の子の多さ ★★★★☆     仕事の難易度 ★★★☆☆
お仕事マンガ 「中学校教師」
  
  
  お仕事マンガ 大サイズ
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  お仕事マンガおまけ 2019年カレンダー 5月のイメージ 鯉のぼり
  
  イラストのダウンロード サイズ(3840px×2160px)
  
  お仕事マンガおまけ プロフィール
  
  イラスト 「荒駒るみ」  運営サイト eRu★Art 
  
  関連する記念日紹介
「11月16日 幼稚園記念日」について (366日への旅)より

記念日イメージキャラ 福ちゃん イラスト「ぺんた」 ※無断転載禁止