 
   
 ・お仕事の内容
 トリマーとは、犬や猫の美容師のこと。
 具体的には、飼い主の注文に応じて、シャンプーや毛のカット、つめ切りや耳掃除、場合によっては、染毛やリボンなどの飾りをつけたりする。
 ペットのトリミングは外見の美しさだけでなく、毛や皮膚を清潔に保つという健康管理の意味合いも含まれます。
 犬種ごとの性質や骨格の違いを覚え、基本的なしつけができるなど、犬の扱いに関する総合的な知識も必要。
 ペットホテルを兼ねているところやペットショップで働く場合は、ペットの健康状態に十分注意しなくてはならない。
・お給料
 初任給15万〜 平均年収240万円
 独立開業によって高収入も目指せます。
・勤務形態
 正社員、契約社員、アルバイト。
・勤務地
 ペットショップ、ペット専門の美容院、動物病院など
 店を持たず、道具だけをそろえて出張訪問する無店舗営業も行われている。
・休日
 不定期
 土日にオープンしている店では、休日は平日になる。
・勤務時間
 1日8時間ほど
・なるための流れ
  高校、大学を卒業→ペット・トリマー系の専門学校卒業→ペットショップ、動物病院などに就職→あこがれのトリマーに。
 
トリマー資格は、(社)ジャパンケネルクラブ(JKC)が主催する民間資格で、C級からA級まであります。
 各級ともに筆記と実技(カット)試験があり、トリマーとしての専門性を高められます。 
・必要な資格
 必須の資格はありませんが、専門学校での技術や、各民間団体が発行する資格があると就職に有利。
・ワンポイントアドバイス
 とにかく動物が好きであること。
 動物が苦手だと動物それを察知して、じっとしてくれません。
・女の子の多さ ★★★★★  仕事の難易度 ★★★☆☆
お仕事マンガ 「トリマー」
  
  
  お仕事マンガ 大サイズ
  
  
  
  
  
  
  
  
  お仕事マンガおまけ ミニキャラ
  
  
  お仕事マンガおまけ 2017年カレンダー(4月)より
  
  イラストのダウンロード サイズ(2560px×1920px)
  
  お仕事マンガおまけ プロフィール
  
  イラスト 「荒駒るみ」  運営サイト eRu★Art
  
  