| 福娘童話集 > きょうの世界昔話 > その他の世界昔話 >働く時間
 第203話
 
  
 働く時間
 ハンガリーの昔話 → ハンガリーの情報
  むかしから、お百姓の仕事はとても大変です。田や畑を耕したり、家畜の世話をしたりと、朝から晩まで働いても仕事はいっこうに減りません。
 お百姓たちは、疲れ切っていました。
 「こんなに働いてばかりいたら、きっと病気になってしまうぞ」
 「しかし、働かないと家族の食べる物が」
 「分かっているさ。でも、たまにはゆっくりと体を休めたいものだ」
 
 ある日の事、お百姓たちの悩みを聞いたイエスさまが、お百姓たちの暮らしに同情して神さまにお願いをしました。
 「どうぞ、お百姓の働く時間を、もっと減らしてやって下さい。このままでは、みんな倒れてしまうでしょう」
 神さまは、さっそくイエスさまの願いを聞き入れました。
 そして今までの苦労をねぎらうために、これからは二時間だけ働けば良いと決めてくれたのです。
 神さまの言葉を聞いたイエスさまは、さっそく弟子のペテロを使いに出しました。
 「さあ、これからお百姓のところへ行って伝えてあげなさい。お前たちは、五時から七時まで働けば良いとね。これで、お百姓たちの悩みは解決するだろう」
 次の朝、ペテロはさっそく地上に舞い降りました。
 お百姓たちは、イエスさまのお使いが来たと大喜びで、ペテロをもてなしました。
 お酒をふるまわれ、すっかりいい気分になったペテロは、ふらふらになりながらイエスさまの言葉を伝えました。
 「村人よ、よく聞くがよい。これからは、七時から五時まで働けばよいのだ。これがイエスさまからの伝言だ」
 ペテロは酔っぱらっていたので、五時から七時と言うところを、七時から五時と間違えて伝えたのです。
 こうしてお百姓は、朝の七時から夕方の五時まで働く事になってしまったそうです。
 おしまい   
 
 |