| 福娘童話集 > 江戸小話 > その他の江戸小話 >衣の値打ち
 第 16話
 
  
 衣の値打ち
  ある坊さんが、金持ちの家にごちそうをよばれに行きました。だけど、偉そうにするのはきらいなので、いつも着ている粗末な木綿の衣で出かけて行ったのです。
 金持ちは、そんなみすぼらしい姿の坊さんを見て、
 「なんだ、みっともない」
 と、ばかにしたように扱いました。
 すると坊さんはこっそりぬけ出して、寺へ帰って金ピカの立派な衣に着替えて、金持ちの家へもどったのです。
 すると今度は、さっきとえらいちがいで、とても丁寧なもてなしです。
 「ささ、ご住職、ようこそ。上座(かみざ→目上のものがすわる席)へどうぞ。お口に合いますか? えんりょなく、めしあがってくださいませ」
 そこで坊さんは着ていた金ピカの衣をぬぐと、上座にすえて、
 「さあ、おえらい衣さん、召しあがってくださいな」
 と、言って、すたすた帰って行ったのです。
 おしまい   
 
 
 |